沖縄の好きな場所・好きな空間
那覇市の好きなお店 那覇に訪れると行きたくなるお店が4つあります。 TAMAGUSUKU COFFE...
那覇市の好きなお店 那覇に訪れると行きたくなるお店が4つあります。 TAMAGUSUKU COFFE...
建築設計・住宅設計相談会のお知らせ 2020年10月、11月、12月の建築設計・住宅設計の相談会の予...
3ヶ月のプロジェクトが終了 5月に始まった東京都江戸川区小岩のリノベーションプロジェクトは、無事に8...
One Table(ワンテーブル)を辞めざるをえない決断 急なご報告になりますが、8月をもってOne...
令和初のNAHAマラソン 平成最後(2018年)の那覇マラソンは、年末に自転車に乗っているときに交通...
建主によるDIY塗装 現在進んでいるリノベーションプロジェクトは、建主による自然塗料のDIY塗装が終...
天井と壁に天然塗料を建主がDIY塗装 東京都江戸川区で進んでいるリノベーションプロジェクトは、大工さ...
初の屋内でのモルタル壁 現場が進んでいる、東京都江戸川区のリノベーションプロジェクトでは、建主の夢だ...
沖縄の歴史 ここ数年、年末の那覇マラソンに参加することが毎年恒例のイベントになっていて、去年の201...
断熱改修をした築25年の鉄骨造の集合住宅 東京都江戸川区で進んでいる集合住宅のリノベーションプロジェ...
眼鏡屋さんの眼鏡をモチーフにしたA看板 眼鏡屋さんのA看板をデザインさせていただきました!柏のBri...
懐かしい墨出し 現在進んでいる江戸川区のリノベーションプロジェクトで、解体が終わった後の床に、このビ...
築25年の鉄骨造の断熱改修 現在進んでいるプロジェクトは、鉄骨造の集合住宅の1室をリノベーションする...
江戸川区で始まったリノベーションプロジェクトの解体現場 東京都江戸川区でリノベーションプロジェクトの...
久々のリノベーションプロジェクトかと思ったら 東京都江戸川区で集合住宅の一部を残しながら、ほぼフルリ...
建築設計・住宅設計相談会のお知らせ 2020年07月、08月、09月の建築設計・住宅設計の相談会の予...
養生が外れた内部 現在千葉県柏市で進んでいる新築住宅のプロジェクトでは、内部の養生が外され、仕上げが...
ベッドとテレビの関係 名古屋に行ったらまず敷地に行くようにしています。これまでも、名古屋に行くたびに...
2階大開口の白い空間 千葉県柏市で進んでいる新築住宅のプロジェクトでは、2階の仕上、漆喰塗りが終わり...
高低差のある周辺の敷地 コロナが落ち着いた5月末にようやく名古屋に行くことができました。 独立してか...