学校のリノベーションプロジェクトがSTART
新たなプロジェクト、廃校活用のリノベーションプロジェクトが千葉県長生郡長南町で始まります。
新年早々、着工前に町役場への工事説明とクライアント企業の方々と現場打合せ。
それがよりによって南岸低気圧の日に。予報では少しは積もるだろうとのこととみぞれが降っている程度だったので、車で行くか迷いましたが、他の手段を取ると打合せの時間に間に合わなくなってしまうため車で行くことに。
高速を使い現地に向かう途中から雪が降り始め、高速は速度制限となり、最初の町役場との打ち合わせに10分遅れてしまいました。役場との打ち合わせが終わり、建物の外に出ると、駐車場と車の上に積もり出している。しかし、次のクライアントとの待ち合わせ時間に遅れてしまうため、慌てて現場の学校に向かいました。
学校に到着後は、クライアントに図面と現状を確認してもらいながら、現在の見積金額と考えながらよりよくすることができないか話し合いながら学校をぐるっと見て回りました。
全て見終わって帰ろうとすると、外は完全に白銀の世界。
無事に帰れるか心配でしたが、高速まで行くことができ、高速も少しは積もっていますが車が通るところは注意しながら通常のスピードで運転することができました。高速の途中も大渋滞に合わず、なんとか事務所近くのIC近くまで行くことができましたが、左側車線が詰まっているため、追い越し車線を走っていると、高速の左端で大渋滞を発見。なんの大渋滞かと思ったら、降りたいICからの大渋滞でした!
大渋滞の横を通りながら割込みをしようか考えましたが、並んでいる運転手の立場を考えると申し訳ないと思い、その1つ先のICで降り、下道で帰ってきました。下道も裏道を行くと滑ると思ったので、大通りの渋滞を通りやっと市内に戻ってきて一安心。
その一安心も束の間、陸橋の上り坂で後輪が滑り立ち往生してしまい、片側車線を塞いでしまいました。ギアを変えながら試みましたが滑ってしまいどうにもならず、ハザードをつけてレッカー車を呼ぶために電話し、その間は後続車に追い越してもらいました。しかし追い越してもらっているうちの1台も私の車の横で立ち往生してしまい、2台の車で完全に陸橋を塞いでしまいました。
これは申し訳ないと思い、トランクにゴムシートがあるのを思い出して、一緒に立ち往生してしまった車のタイヤの下に詰めると、運転手もトランクから布を取り出しタイヤの下に詰め、なんとか脱出することができました。途中で止まるとまた滑ってしまうので、トップまで登ってもらい、布を渡しに行くと、
「その布を使っていいですよ」と言ってくださり、私の車のタイヤ下に敷き、私もなんとかタイヤが滑りながらも登り切ることができました。
その間、JAFに電話していたのですが、全然つながらないので冷や汗をかきましたが、お互い協力しあって苦難を乗り切ることができ、無事に帰ってくることができました。
その節は、陸橋を塞いで渋滞を起こししまい、ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。
Blogでは載せきれない写真をSNSにのせています
大畠個人のInstagramでは、Blogに載せきれない写真を随時アップしているので、こちらも是非覗いてみてください。
Instagram:@ryoji.ohata
Facebookをやっている方はこちらから
Facebook:@大畠稜司
Twitterをやっている方はこちらから
Twitter:@RyojiOhata
Linkedlnをやっている方はこちらから
Linkedln:@Ryoji Ohata
弊社設計事務所のInstagramでも、現場や今までの事例などをアップしているので、こちらも是非!
Instagram:@ryojiohataarchitect_official
Facebookをやっている方はこちらから
Facebookではリンクが貼れるので、オープンハウスやイベント情報を載せることが多いです。
Facebbok:@大畠稜司建築設計事務所
Twitterをやっている方はこちらから
Twitter:@RyojiOhataAAA
是非、個人も設計事務所のアカウントもフォロー、いいねをしていただいて、情報をシェアしてください!
よろしくお願い致します!!