BOSCH(ボッシュ)の工具には緑色と青色がある
事務所で使っているDIY・セルフリノベーションの道具は、いつのまにかBOSCH(ボッシュ)の数が増えてきました。
BOSCH(ボッシュ)の電動工具には緑色のものと青色のものがあり、緑色はDIY(アマチュア)用で、青色はプロ用です。ここでは緑色のものをグリーンレーベル、青色のものをブルーレーベルとしましょう。
事務所で使っているものは、距離を測るレーザー距離計だけがブルーレーベルで、その他の工具はグリーンレベルです。
BOSCH(ボッシュ)のDIY電動工具、丸ノコ
事務所で使っているDIY電動工具の丸のこは、「PKS190の丸のこ(ブレーキ付)」です。
1050Wのハイパワーモーターを搭載しており、軟材から硬材まで、切断作業をパワフルかつスピーディにこなします。ベースプレートには、歪みや傷に強く耐久性に優れたアルミニウムを採用しており、高精度の切断を実現します。
材料に合わせて切り込み深さを調整することができ、切断作業をより効率的におこなえ、45°までの調整が可能なベースプレートで傾斜切断も簡単です。
ブレーキは、手を握る場所にあるスイッチから手を放すと、のこ刃の回転が止まるので反射的に回転を止めることはできますが、すぐにピタッと止まるわけではないので注意してください。
握る部分は、人間工学に基づく“エルゴノミクスデザイン”のソフトラバーグリップとなっており、滑りにくく手にピッタリフィット。作業疲労を軽減します。また、サイドハンドルがあるので両手でしっかりと機体を保持することができ、安定した作業を実現!
カットするときは、ベースプレートにあるガイドマークが墨線合わせの目安となり、より正確な切断を可能にします。長い距離の切断を正確におこないたい時に便利な平行ガイドは標準装備されています。
カットする時にでる切り粉を効率よく排出し、切断面へのすっきりした視界を保ちます。ボッシュマルチクリーナーと接続すれば、屋内でも粉じんのないクリーンな作業が可能ですが、吸じんアダプターは別売となっています。
PKS190の丸のこの仕様
電源:100V
消費電力:1050W
回転数:5,000min(回転/分)
質量:3.8kg
のこ刃寸法:外径184〜190mm、穴径20mm
最大切込み深さ:90°の場合、66mm
45°の場合、46mm
傾斜切断角度:~45
標準付属品:チップソー、サイドハンドル、平行ガイド、六角棒レンチ
BOSCH(ボッシュ)のDIY電動工具、ドライバードリル
使っている電動ドリルは、「18Vリチウムインバッテリードライバードリル【PSR18LI】」です。
軽量かつハイパワーなリチウムイオン電池を採用し、自然放電も少なく継ぎ足し充電も可能なので、いつでもすぐ使える状態をキープできます。
人間工学に基づいた設計のソフトグリップが手にぴったりフィットしますが、前述の丸のこもそうですが、BOSCH(ボッシュ)は作業性能を追求しているようですね。
締め付けの強さを簡単に調整できる15段階のトルクリンクにより、正確なネジ締めが可能で、回転方向が一目でわかる、正確・逆転インジケーターランプ付。
コンパクトサイズで重量はわずか1.2kg(バッテリー含む)で、コードレスのため非常に取り回しもよく作業性が向上します。バッテリーは単体でも、本体に装着したままでも充電できます。
18Vリチウムインバッテリードライバードリル【PSR18LI】の仕様
バッテリー電圧:18V
バッテリー容量:1.5Ah
回転数:0〜850min(回転/分)
最大穴あけ能力:木材35mmφ、鉄工10mmφ
最大ネジ締め能力:10mmφ
最大トルク:28Nm
質量:1.2kg(バッテリー含む)
充電時間:約60分(空→フル充電)
標準付属品:1.5Ahバッテリー2個、充電器、ドライバービット1本
BOSCH(ボッシュ)のDIY電動工具、電動サンダー
これまで、カットする、止める、という作業の電動工具を紹介しましたが、次は削るです。
削る、やすりがけをする、平滑にするDIY電動工具は、「吸じんランダムアクションサンダー(電子無段変速)【PEX 270 AE】」です。
木材・金属よりの塗装はがしや、曲面(凹凸)の研磨にも最適で、こちらも作業疲労を軽減するエルゴノミクスデザイン。両手でも片手でも操作可能です。
吸じん機構とマイクロフィルターで作業場はいつもクリーンとなり、作業用途に応じて適切な回転数が選べる電子無断変速機構を搭載しています。
マイクロフィルターシステムとは、微紛子フィルターが吸い込んだ粉塵を濾過しきれいな空気のみを排出してくれるので、従来を上まわるクリーンな研磨作業が可能になりました。粉塵をパワフルに吸い上げ、フィルターで粉塵をシャットアウトしてくれるので、掃除も簡単。粉塵を除去し繰り返し使えます。
しかし、全ての粉塵を吸い取ってくれるわけではないので、室内で作業する時は一度外部で試してみてください。
吸じんランダムアクションサンダー(電子無段変速)【PEX 270 AE】の仕様
サンディングペーパー:125mmφ(マジック式)
電源:AC100V
消費電力:270W
回転数:7,500〜12,000min(回転/分)
ストローク数:15,000〜24,000min(回/分)
質量:1.5kg
BOSCH(ボッシュ)のレーザー距離計
最後のBOSCH(ボッシュ)の製品は、レーザー距離計、「GLM7000」です。
これはブルーレーベルの工具で、コンパクトでありながら最大測定距離70m。
当分の間、70mの距離を測ることはないと思いますが、大は小を兼ねるということで購入しました。
広い範囲をソフトラバーで覆うことにより、より高い耐衝撃性を実現し、スリップも防止してくれ、丸みを帯びた形状のボタンをシリコンカバーで覆うことにより、操作性が向上しています。
直近3つの測定結果を表示する、大型液晶ディスプレイで、光センサーに連動して自動で点灯する液晶バックライト機能付です。
測定状況により3つの測定基準が選択可能です。
1、本体前方端部
2、1/4"ねじ穴(三脚取付け用)
3、本体後方端部
作業に応じて選べる5種類の測定モードがあり、
・距離の測定
・面積の測定
・体積・容積の測定
・ピタゴラス(辺測定)
・連続測定
現場で多用されるピタゴラス機能(辺測定機能)とは、直角三角形の二辺を測ることにより、残りの一辺(高さ)を瞬時に測定してくれます。
GLM7000の仕様
測定可能時間:0.05m〜70m
最小測定単位:1mm
測定精度:±1.5mm(標準測定時)
使用温度範囲:-10℃〜+50℃
保管温度範囲:-20℃〜+70℃
電源:単4アルカリ電池2本(最高約10,000回の測定可能)
自動スイッチオフ:約5分(連続測定時を除く)
質量:140g(乾電池含)
防塵・防水性能:IP54(電池収納部を除く)
サイズ:H114mm×W53mm×D31mm
標準付属品:キャリングバッグ、単4アルカリ電池2本
Blogでは載せきれない写真をSNSにのせています
弊社設計事務所のInstagramでは、現場や今までの事例などをアップしているので、こちらも是非覗いてみてください!
Instagram:@ryojiohataarchitect_official
Facebookをやっている方はこちらから
Facebookではリンクが貼れるので、オープンハウスやイベント情報を載せることが多いです。
Facebbok:@大畠稜司建築設計事務所
大畠個人のInstagramでは、旅やカフェ、アートの写真やBlogに載せきれない写真を随時アップしているので、こちらも是非覗いてみてください。
Instagram:@ryojiarchi
Facebookをやっている方はこちらから
Facebook:@大畠稜司
是非、個人も設計事務所のアカウントもフォロー、いいねをしていただいて、情報をシェアしてください!
よろしくお願い致します!!