愛媛県大洲市の城下町にある古民家をリノベーション・コンバージョンしたNIPPONIA HOTEL大洲城下町
NIPPONIAというホテルを知ったのは2017年の兵庫県の400年の歴史を紡ぐ丹波篠山城下町の古民家を改修した「篠山城下町ホテル NIPPONIA」頃で丹波篠山には訪れたことがあったのと独立直後は空き家や古民家を活用する方法をずっと考えていたということもあり記憶に残っており、その頃はまだ数件しかなったが、その後、千葉県の600年の歴史がある商家町佐倉にも「佐原商家町ホテルNIPPONIA」ができ、さらに訪れたことがある山梨県小菅村にも「NIPPONIA小菅 源流の村」 ができたことから、ずっと訪れたいと思っていたホテルブランドです。
愛媛県大洲市にも訪れたことがあってその時からNIPPONIAは訪れたいと思っていました。私自身、城下町や町家の風景が好きで、よく訪れます。それは、建築的な繊細さ、細かいディテール、素材が今現在建てられる住宅にはない魅力と歴史(時間)が内包されているからです。
NIPPONIAについて
NIPPONIAは「なつかしくて、あたらしい、日本の暮らし」を理念に、その土地に残る空き古民家等を店舗や宿泊施設として再生させることで地域を活性化し、それにより地域の暮らしが歴史的文化的資源とともに次世代に継承されることを目指しています。
NIPPONIA HOTEL大洲城下町
NIPPONIA HOTEL大洲城下町に着いたのは、19時を過ぎていました。朝早くから羽田を出て、高知空港からレンタカーで梼原町まで行き、町役場や製材所のお話を聞きながら隈研吾さんの建築群を見て回る1日。その後、梼原町を後にして、愛媛県の大洲市まで行きました。
夜の大洲市は静かですが、古い街並みが残っているのがわかり、そこに灯りがついたNIPPONIAのフロント棟のOKIが出迎えてくれました。
NIPPONIAの特徴は、歴史ある町全体をホテルと考え、古民家を改修してフロント棟や宿棟などが点在しているため、フロントから自然と街並みを散策しながら泊まる古民家までいきます。
こちらが泊まった宿、YUKI。城下町ということから奥に深い一棟となっており、一棟の中に4つの部屋があります。しかし、4つの個部屋ではないのです。それはおいおい。
夕飯は、大洲城の麓のSADAにある「LE UN(ルアン)」で食べれるということで、夕飯の時間が遅くなってしまったので行きは車で送っていただきました。このドライバーさんは大洲市の地元の方とのこと。
夕飯は愛媛県の地物をふんだんに使ったコースでした。
どの料理も食材の味がしっかりと伝わり、日本酒をいただきながら堪能させていただきました。泊まる場所はインテリアなどをから選ぶことが多いですが、最近は「食」を中心に泊まる場所を選ぶことが多くなっている気がします。
食事をしながらサーブしてくれるスタッフが若い方だったので「地元の方ですか?」と質問したら地元の方でずっと地元でホテル関係で仕事をしたかったとのことで、ちょうどこのNIPPONIAがオープンしたため、こちらに就職したそうです。
このように地域で仕事が生まれるのは素晴らしいことだと思います。コロナで大変だっと思いますが、このような地域の宝物を活かし、地域に仕事とお金を生むプロジェクトがもっと増えればと思いました。
帰りは、大洲市内を散策したかったので歩いて戻りました。フロント棟の裏にはMUNEがあり、宿泊者はこちらでドリンクを飲みながらゆっくりすることができます。
NIPPONIA HOTEL大洲城下町の宿
前述したように泊まった古民家「YUKI」には4つの部屋があると書きました。
こちらはYUKIの玄関。この中に入ると中庭を囲んで4つの部屋があります。
その部屋と言っても1部屋ではなく、広さとしてはほぼ1棟の広さがあります。
玄関に入ると1階に水廻りがあり、2階に部屋があります。
上の和室はベッドがある部屋の隣の部屋。
上の部屋がベッドがある部屋。
和室だったのをフローリングに変更したものだと思いますが和室の雰囲気が残る部屋をフローリングの板張りにすると古民家からちょっと違った空間に変化するなと感じました。
このベッドがある部屋も、他の部屋もそうですが、ビニルクロスなどが使われていないせいか空気が澄んでいると感じました、居心地良さを感じました。
浴室は檜のお風呂。やはり檜のお風呂(板張りのお風呂)は温かみがあり、とても気持ちよかったです。
NIPPONIA HOTEL大洲城下町の宿の朝
Blogでは載せきれない写真をSNSにのせています
大畠個人のInstagramでは、Blogに載せきれない写真を随時アップしているので、こちらも是非覗いてみてください。
Instagram:@ryoji.ohata
Facebookをやっている方はこちらから
Facebook:@大畠稜司
Twitterをやっている方はこちらから
Twitter:@RyojiOhata
Linkedlnをやっている方はこちらから
Linkedln:@Ryoji Ohata
弊社設計事務所のInstagramでも、現場や今までの事例などをアップしているので、こちらも是非。
Instagram:@ryojiohataarchitect_official
Facebookをやっている方はこちらから
Facebookではリンクが貼れるので、オープンハウスやイベント情報を載せることが多いです。
Facebbok:@大畠稜司建築設計事務所
Twitterをやっている方はこちらから
Twitter:@RyojiOhataAAA
是非、個人も設計事務所のアカウントもフォロー、いいねをしていただいて、情報をシェアしてください。
よろしくお願い致します。