年に1回のフルマラソンのためだけに沖縄入り
年に1回だけフルマラソンを走る私ですが、そのフルマラソンを沖縄の那覇で走っています。
第33回NAHAマラソン
このNAHAマラソンがここ数年の長期の休暇になっており、沖縄に来た時には好きな場所に訪れて、リラックスしています。
その1つがTAMAGUSUKU COFFEE ROSTERS(タマグスクコーヒーロースターズ)です。
沖縄のパン屋で働いていた松戸市内の友達が教えてくれたロースタリー。
場所がわかりづらい場所にあるため、教えてもらえないとなかなかたどり着かないと思います。
国際通りから浮島通りに入り、さらに分岐した住宅街のマンションの1階に店舗を構えており、かっこいい外観なのでマンションまで行ければすぐにわかります。
TAMAGUSUKU COFFEE ROSTERS
看板が今まで見たことがない、風合いの看板。
お店に行ったらこの看板の素材を聞こうと思っているのですが、いつも聞き忘れている。
お店の外観も目を引くかっこよさですが、中ももちろんかっこいいんですよ。
コンクリートの打ち放しとモルタルの壁、カウンターや天井に板を使っていて無機質になりすぎない内装がリラックスできます。
TAMAGUSUKU COFFEE ROSTERSのこのカウンターとピンクの壁が特徴です。
元カメラマンの方がアイターンで自分で焙煎しているコーヒー屋さん。
オーナーと話していて衝撃だったのが、コーヒーで甘さを追求しているということでした。
コーヒーというとコクや酸味などを際立たせると思うんですけど、甘さを追求されているTAMAGUSUKU COFFEE ROSTERSのコーヒーは飲みやすく、朝でも、昼でも、夜でも、いつでも飲みたくなるコーヒーです。
壁の棚にはカメラが飾ってあり、
カウンターの北欧のテーブルライトがかっこよかった。
この雑多の感じが、私が求めている空間で、この空間は「TAMAGUSUKU COFFEE ROSTERS」の空間だなと、訪れるたびに感じます。
TAMAGUSUKU COFFEE ROASTERYのHP→
宗像堂
宗像堂で働いていた友達が松戸にいて、その子のパンがほんと美味しくて、教えてもらったのが宗像堂でした。
宗像堂は、自家製の天然酵母を使い、自家栽培小麦の全粒粉をはじめ、こだわった国産小麦粉をブレンドしており、卵や牛乳、バターを使わず、酵母の力でパンを含ませています。
最初に訪れたのが2016年。
NAHAマラソンには1人で行くので、行動は公共交通機関を使っています。
宗像堂は宜野湾市にあるため、那覇市内から宗像堂に行くには、車かバスかタクシーとなる。
今回は、那覇バスターミナルからバスで訪れた。
バスだと約50分の道のり。
最近はバスに乗ることがほとんどないので、バスに乗って揺られて訪れる宗像堂は新鮮な感じがしました。
宗像堂の最寄りのバス停、広栄団地入口バス停から徒歩で10〜15分。
今は手のひらに地図があるから便利な時代だ。
その地図を手がかりに訪れた宗像堂は、緑に覆われた白い平屋でした。
お店の中に入ると、独特の雰囲気のある店内。
TAMAGUSUKU COFFEE ROSTERSのように素材を感じる店内は、TAMAGUSUKU COFFEE ROSTERSとは違うテイストだが、何か通じるものがあると感じました。
宗像さんご夫妻はパン屋で修業をされたり、パン職人のもとに弟子入りされたわけではないらしく、ご主人が大学院で微生物の研究をされていて、縁があってぱんづくりを始められたそうです。
その店内にパンがずらっと並んでいて、できることならすべて食べてみたい!と思うほどいい香りがしていました。
パンを購入して、外のテラスで食べることに。
宗像堂はパンが好きでまた訪れたいお店だが、それと同じぐらいテラスや庭が素敵で、この庭に身を置くために訪れたいと思う場所です。
屋根がかかったテラスは、大学生の時に留学したパースを彷彿させ、懐かしく感じる場所でした。
宗像堂の隣にある建物では、宗像発酵研究所という施設がオープンしたらしく、ここでは宗像堂の天然酵母を使ったパンづくりが体験できる教室など、発酵にまつわるワークショップを定期的に開催しているそうです。
宗像堂のパンについて
宗像堂のリーフレットには宗像堂が大切にしていることが書いてありました。
石窯と薪
試行錯誤と研究をくりかえして作った手製の石窯は現在で5代目で、毎回、薪で火をおこし、そのいのちをパンにこめています。
宗像堂から教わる大切なこと。
宗像堂が大切にしているもの。
宗像堂のリーフレットより
それは、パンの持つエネルギーです。
それは人が生きるみなもと。
原材料がどこから来て、誰が運んでくるのか。
原材料が、パンになるまで幸せな空気の中で作られているのか。
私たちに提供できる最高のエネルギーが
パンに込められているのだろうか。
空間、人間、関係性、健康、精神、人生の歩き方、あり方。
宗像堂に関わる人、ものすべてが幸せでありますように。
そんな願いが込められています。
帰りの飛行機に乗る前に、宗像堂のリーフレットを読みながらパンをいただいて帰路に就きました。
Blogでは載せきれない写真をSNSで
大畠個人のInstagramでは、Blogに載せきれない写真を随時アップしているので、こちらも是非覗いてみてください。
Instagram:@ryojiarchi
Facebookをやっている方はこちらから
Facebook:@大畠稜司
弊社設計事務所のInstagramでも、現場や今までの事例などをアップしているので、こちらも是非!
Instagram:@ryojiohataarchitect_official
Facebookをやっている方はこちらから
Facebookではリンクが貼れるので、オープンハウスやイベント情報を乗せることが多いです。
Facebbok:@大畠稜司建築設計事務所
是非、個人も設計事務所のアカウントもフォロー、いいねをしていただいて、情報をシェアしてください!
よろしくお願い致します!!