初めての美容室プロジェクト
下積み時代を入れても美容室の設計をしたことがない私が、昔からの縁で、美容室の設計をさせていただくことになりました!
色々な用途の設計をしたいなと思ってはいますが、まさか美容室の設計ができるとは!
こうゆう機会を与えてくれたクライアントに本当に感謝です!
京成小岩駅すぐ近くのFeelの移転
今回のプロジェクトは、既に京成小岩駅のすぐ近くで美容室をされている「Feel」さんが移転をされるということで、その内装と外観のデザインをさせてもらっています。
去年の末頃に相談があり、今年の6月のオープン予定を目指して打ち合わせを重ねてきました。
お互いが気になる美容室を見に行ったりなどして「こんなお店がいいんじゃないい!」とイメージを共有するところからスタート。
次に、クライアントが使いたいセット面の椅子や鏡、シャンプー台やシャンプーボウル、タオルを収納するシャンプーキャビネットなどを一緒に見に行き、カットやシャンプーをする時の動作などを確認しながら使いやすい機器、イメージに合うセット面などを選んできました。
セット面はで交換しやすいけど、シャンプー台やシャンプーボウルは壊れない限りそう簡単に交換しないだろうし、予算を考える上でも早めに決めた方がいいなと考えていたのと、私自身が実際に見たかったので、早い段階でショールームに行きました。
平面計画はどの用途でも難しい
一番難しいのは、限られた面積の中で、クライアントの要望を充しながら動線をどう整理するか。
美容室に限らず、どんな種類の設計でももっとも悩ましい時間です。
住宅でも、オフィスでも、カフェでも、鍼灸院でも、美容室でも同じ。
最初の大まかなプランを基本設計と読んでいますが、この基本設計をしている時が一番楽しく、難しく、不安。
クライアントの想像を超えた設計が提案できるのか。
ちゃんとクライアントが望むプランに落ち着くのか。
なぜなら、デザインに答えがないからです。
答えがないモノは永遠と話していける。
唯一の救いは締切があること。
その締切があることで、着地地点を見つけないといけませんが、基本設計はこれから実現させる建築の骨格であり、基本設計を元に、細かい寸法を決める実施設計に入って行くので、もっとも時間と労力をかけたい期間です。
ある程度プランが固まってくると、今度はイメージを共有しながら仕上げ材を決定するためにも、ショールームなどに行って仕様を決め、見積が終わり、来月から工事が始まります!
Feel HairsalonさんのHPは下記リンクから
Feel hair
美容室 フィール 京成小岩 グローバルミルボン
Blogでは載せきれない写真をSNSにのせています
大畠個人のInstagramでは、Blogに載せきれない写真を随時アップしているので、こちらも是非覗いてみてください。
Instagram:@ryoji.ohata
Facebookをやっている方はこちらから
Facebook:@大畠稜司
Twitterをやっている方はこちらから
Twitter:@RyojiOhata
弊社設計事務所のInstagramでも、現場や今までの事例などをアップしているので、こちらも是非!
Instagram:@ryojiohataarchitect_official
Facebookをやっている方はこちらから
Facebookではリンクが貼れるので、オープンハウスやイベント情報を載せることが多いです。
Facebbok:@大畠稜司建築設計事務所
Twitterをやっている方はこちらから
Twitter:@RyojiOhataAAA
是非、個人も設計事務所のアカウントもフォロー、いいねをしていただいて、情報をシェアしてください!
よろしくお願い致します!!